結構純正のステアリング好きなんだけどね〜。せっかくNが購入してきたから装着しちゃいますが、ホーン周りから外すのかと思って、ヘックスの入れようと思ったけど入らない。 | 仕方ないので引っ張ったら取れてしました。 なんて事はないです。ポッチ3箇所がはまっているだけでした。 ちなみにステアリングはナルディー製でした。 |
まず、カシメが2箇所あるので、ドライバーかラジペンか何かでめくります。 | 後はグリーンのネジを緩めれば、かなり力を入れて引っ張ります。 結構泣きそうなくらい大変でした。 ステアリングを引っ張る時は、体が後ろに飛ぶと危険なので、ネジを外さないでぎりぎりくらいまで緩めた段階で引っ張ります。 そうすれば、外れても体が後ろに行くことはありません。 もし、ステアリングのリムーバーなんかの専用工具があれば楽でしょうね。 |
ここまでで挫折良く分からないから、たかさんに電話していろいろ教わりました。だけど、もっと詳しい取り扱い説明書がないと個人では分かりませんよね〜。 どう考えても純正のボスがステアリングから外れるなんて思えませんでしたから。 |
|
ステアリングです。結構好きです。スペーさーを製作してしまおうかしら? | とりあえず、これが純正のボスです。流用します。 |
隙間からヘックスのネジが見えました。さて、どうやって・・・・またまた電話です。 ありがとう、たかさん。 |
なんて事はない、分かればただ引っ張れば外れました。 後は、4箇所のヘックスを外せば取れそうです。 ちなみに、ヘックスは5mmを使用します。 |